2019年02月15日
インフルエンザの治療証明書がダウンロードできます
症状が出た場合は早めに受診して、疑いがある場合や感染が確定した場合は、速やかに学校までお知らせください。
予防・治療について(厚生労働省ホームページより一部抜粋)
インフルエンザは、普通のかぜの「のどの痛み、鼻水、くしゃみや咳などの症状」のほかに「突然の38度以上の発熱や頭痛、関節痛、筋肉痛などの全身の症状」が現れます。
★インフルエンザを予防する有効な方法
1) 流行前のワクチン接種(発症の可能性を低減効果、かかった場合の重症化防止)
2) 飛沫感染対策としての咳エチケット
3) 外出後の手洗い等(流水・石鹸による手洗いまたはアルコールによる消毒)
4) 適度な湿度の保持(加湿器などを使って適切な湿度(50~60%)を保つこと)
5) 十分な休養とバランスのとれた栄養摂取
6) 人混みや繁華街への外出を控える
★かかってしまったら・・・
・具合が悪ければ早めに医療機関を受診しましょう。安静にして、休養、特に睡眠を十分にとることが大切です。水分を十分に補給しましょう。
・咳やくしゃみ等の症状のある時は、周りの方へうつさないために、不織布製マスクを着用しましょう。
・人混みや繁華街への外出を控え、無理をして学校や職場等に行かないようにしましょう。
「第2種感染症治癒証明書」を添付しましたので、ダウンロードしてご活用ください。
医療機関にて記入してもらい原則、登校初日に学校へ提出してください。
- ダウンロードはこちらから
↓
- 2025年01月16日 【入試】推薦入試・特別専願入試・特色入試 合格発表
- 2025年01月14日 卓球部(祝)選抜全国大会初出場!愛知県大会優勝!学校対抗戦は東海大会進出!
- 2025年01月09日 推薦入試 一般入試 試験会場について
- 2025年01月09日 入学試験日当日の駐車場について
- 2024年12月10日 インターネット出願について
- 2024年06月04日 全国植樹祭5周年記念イベント ダンス部出演
- 2024年05月13日 「100円朝食」の提供をする取り組みを始めました!
- 2024年05月02日 県大会出場 運動部(4部活)