「学校体験会」・「学校説明会」のご案内
令和7年度『秋の学校体験会』のご案内(中学生・保護者対象)
- ■日時:
- 令和7年10月18日(土)9:00 ~12:00(終了時間は講座による)
※受付8:30より・学校紹介・体験講座・校内見学・個別相談
※ お申し込みの際、下の19講座の中から1つ選んでください。講座決定は先着順となっており、事前にご連絡させていただきます。定員が充足した場合は第2希望の講座を選択していただけると幸いです。
-
◆ 学校・授業体験
- ①キャンパスツアー&学科・コース説明
- 学科・コース説明を行い、施設見学で各体験講座をちょっとだけ見学するツアーになっています。
- ②漢字検定にチャレンジ
- 中学生でも受験できる級の問題を解説、合格のポイントをお話しします。
- ③秋の奏でる理科実験 ★定員16名
- “バンジーチャイム”を作ってみんなで演奏し、音の高さについて学んでみよう!
- ④KIKUKA英語スクール体験
- スタディサプリEnglishで英検過去問、リスニング、ライティング、スピーキングを体験します。
◆ 学科・コース体験
- ⑤保育・福祉コースの「オープン♡キュンパス」
- 保育や福祉の勉強を通じて、在校生と一緒に楽しく・明るく講座を行いましょう。
- ⑥エンタメコースのミュージック講座「けいおん」
- エンタメコースの2・3年生で行っている授業です。バンドなど軽音楽に興味がある人、必見です!
- ⑦エンタメコースのモデルウォーキング&ポージング
- プロのモデル講師によるエンタメコースで行う特別授業です。もちろん男女参加可能です。
※運動靴(室内用)持参 - ⑧エンタメコースのウエディングドレス試着 ★定員16名
- 3年間の集大成となる卒業公演において例年、ウエディングドレスによるファッションショーが行われます。
- ⑨フードクリエイトコースの体験授業 ★定員18名
- 食を通して生きる力と豊かな感性を育むコース。調理の基礎やオリジナルスイーツを作ったりします。
- ⑩ITビジネス科の体験授業 ★定員20名
- ITビジネス科の〝知識と技術が身につく専門授業〟をプチ体験してみませんか。
◆ 部活動体験【学校】
- ⑪演劇部体験
- 今年度、愛知県大会に出場しました!練習を体験し、表現や発声方法を楽しく学びましょう!
- ⑫eスポーツ部体験 ★定員16名
- 総合、進学コースのICT教育を部活動に取り入れています。“ぷよぷよeスポーツ”や“スマッシュブラザーズ”など様々なゲームを体験してみよう。
- ⑬卓球部体験
- 全国規模の大会に出場実績のある部活動です。男女一緒に冷暖房完備の卓球室で練習しています。経験者・初心者問わず大歓迎です!部員と楽しく打ち合いましょう!
※運動着と運動靴(室内用)持参 - ⑭女子ソフトボール部体験
- 県大会で勝つこと、周りから応援され愛されるチームを目指しています。ソフトボールを頑張りたい方大歓迎!!
※運動着と運動靴(外用)持参 - ⑮琴の体験-箏曲部-
- 箏曲部の体験です。マンガ『この音とまれ!』で人気沸騰中の琴を体験してみてください(^^♪
- ⑯ダンス部体験
- 様々なジャンルに挑戦しています。菊華高校ダンス部のテーマダンスを皆さんで楽しく踊りましょう!
※運動着と運動靴(室内用)持参
- ◆ 部活動体験【スポーツヒルズ】
- ⑰男子硬式野球部体験
- OBにはNPBドラフト指名選手を輩出しています。野球を真剣に考えている“あなた”の為の講座です。
※運動着と運動靴(外用)持参 - ⑱男子サッカー部体験
- 県上位を目指し日々練習に取り組み、チーム全員で「本気」で向き合っています。一緒に楽しみましょう!
※運動着と運動靴(外用)持参 - ⑲女子新体操部体験
- 新体操の基礎から応用まで、幅広いレベルに対応した練習をしています。 初心者でも大歓迎です
※運動着と運動靴(外用)持参
※スポーツヒルズへは、バスで移動いたします。
★は定員のある講座です。
※部活動体験については、本校部活動の公式戦状況によって実施されない場合がございます。
【個別相談】 ご希望があれば、講座終了後に行います。
- 【申込み方法】 インターネット
いずれもお申し込みは、中学生個人での申し込みになります。
申込み方法は、「学校体験会・学校説明会申し込みシステム」をご覧下さい。

-
◇次回予告(中学生・保護者対象)
学校説明会 : 11/ 1(土)・11/15(土)・11/22(土)
9:30~11:30 (終了時間は学科・コースによる) ※受付 9:00より
■内容:学校紹介、校内見学、学科・コース説明、個別相談