2025年10月16日
後援会 上半期活動報告
今年度100円朝食のメンバーが、石川県の被災地で、
100円朝食を食べてもらうというボランティア活動に参加しました。
その際に、後援会から1万円の寄付をしました。
そのお礼として、引率教員の手作りのスカーフを後援会に寄付していただきました。
文化祭の後援会企画では、このスカーフを身に付けて参加しました。
9月26日の文化祭では、パネルゲームをして、「100円朝食引換券」をゲットするという企画をしました。
これは、先生方にも参加してもらいました。大盛況で、621枚の「引換券」が配布されました。
文化祭のあとは、参加できる後援会員でお疲れ様会をしました。
9月19日の文化祭準備日は、2年のフードクリエイトコースの生徒たちが文化祭当日に販売する食事を試食させてもらいました。
生徒たちの作ってくれた食事や、おもてなしが素晴らしく、後援会員一同、幸せな時間を過ごさせてもらいました。
この日は、当日にはない、アップルパイもデザートにつけていただき、おなかも心も一杯となりました。
そのあとの、文化祭準備が、スムーズに進んだことは言うまでもありません。
- 2025年10月16日 後援会 上半期活動報告
- 2025年10月06日 11月1日・11月15日・11月22日学校説明会について
- 2025年10月06日 R7秋の学校体験会にお申し込みの皆様へ
- 2025年08月29日 後援会 研修旅行について(ご案内)
- 2025年08月22日 10月18日(土)秋の学校体験会
- 2025年07月11日 7月6日「ほっとカフェ七尾」へOMUSUBIが参加しました
- 2025年07月03日 就学支援金・臨時支援金 オンライン申請について
- 2025年07月01日 【後援会】令和7年度 文化祭お手伝いと懇親会のご案内